英語大好きカピバラさん

TOEIC980点、英検1級の通訳翻訳兼英会話講師カピバラさんが英語学習、英語を使った仕事、趣味などについて綴っています。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

英検1級英単語問題にチャレンジ!その6

まずは前回の復習からです。 この単語の意味は何でしたでしょうか? recuperating 答えはこちら↓ 今日の問題です。 6)Harold took up cello as a new hobby but soon discovered he had little ( ) for music, so he decided to let go of his cello. 1.apti…

英検1級英単語問題にチャレンジ!その5

色んな方から英検1級英単語問題にチャレンジ!に反響がありご意見をいただき、徐々に反映させていきたいと思います。 まずは前回その4の復習です。下の単語の意味は何だったでしょうか? eulogize 答えはこちら↓ 本日の問題です。 5)Dennis got injured in a…

アメックスプラチナカードのインビテーションが届いた〜プラチナのインビテーションの届く時期は?〜

6月にアメックスグリーンカードからゴールドカードに切り替えました。それから約3ヵ月。ゴールドカードを持つことに慣れてきた2019年9月28日のことです。 今日も仕事疲れたぜ、と思いながら郵便受けを除くと何やら重厚な封筒が。。 な、なんとアメックス の…

英検1級英単語問題にチャレンジ!その4

英検1級を学習するのに困ることは、問題集が少ないことだと思います。特に、パート1は市販のもので対策しようとすると過去問題集と予想問題ドリルくらいしかないと思います。 そこで、このブログでは英語講師カピバラが自分で作った英検風問題を紹介していき…

英検1級英単語問題にチャレンジ!その3

英検1級を学習するのに困ることは、問題集が少ないことだと思います。特に、パート1は市販のもので対策しようとすると過去問題集と予想問題ドリルくらいしかないと思います。 そこで、このブログでは英語講師カピバラが自分で作った英検風問題を紹介していき…

英検1級単語問題にチャレンジ!その2

英検1級を学習するのに困ることは、問題集が少ないことだと思います。特に、パート1は市販のもので対策しようとすると過去問題集と予想問題ドリルくらいしかないと思います。 そこで、このブログでは英語講師カピバラが自分で作った英検風問題を紹介していき…

英検1級英単語問題にチャレンジ!その1

英検1級を学習するのに困ることは、問題集が少ないことだと思います。特に、パート1は市販のもので対策しようとすると過去問題集と予想問題ドリルくらいしかないと思います。 そこで、これから不定期に自分で作った英検風の問題をこのブログで紹介していきた…