英語大好きカピバラさん

TOEIC980点、英検1級の通訳翻訳兼英会話講師カピバラさんが英語学習、英語を使った仕事、趣味などについて綴っています。

ニールズヤードレメディーズ ワイルドローズビューティセラムを使ってみたよ

おはようございます、カピバラです。

 

いよいよ紫外線が強まり、日焼けが気になる季節が近づいてきました。

 

今日は日焼けした肌にいいと言われているニールズヤードレメディーズワイルドローズビューティセラを使用した感想を書きたいと思います。

f:id:lovecapybara:20190623212443j:image

30mL/8,000円+税

ピンクのラベルが可愛いですね。

 

店員さんによると、このジェルには「ビタミンの宝庫」と呼ばれるローズヒップシードオイルが配合されていて、このビタミンが紫外線によるダメージを抑えてくれるそうです。

 

手の平に出してみるとこんな感じ。

f:id:lovecapybara:20190623212455j:image

写真では分かりづらいかもしれませんが粘度がありよく伸びます。女性の顔には2プッシュで十分だと思います。私は3プッシュ出して顔と首に使用しています。

 

肌につけるとネバネバはしますがすぐに肌に飲み込まれていく感じです。つけて30秒後にはネバネバ感はなくなります。ただ肌はしっかり潤いハリが出ます。そしてつけた後すぐに乳液をつけて大丈夫です。

 

気になる成分は。。

水、グリセリン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ヒアルロン酸Na、セテアリルグルコシド、ウコン根エキス、レブリン酸、キサンタンガム、カニナバラ果実油*、ニオイテンジクアオイ花油*、ボスウェリアサクラ樹脂油*、ローズマリー葉油*、ソルビン酸K、レブリン酸Na、パルマローザ油*、パチョリ葉油*、テルピネオール、パルミチン酸アスコルビル、パルミトイルトリペプチド-5
(*オーガニック成分)

引用【ニールズヤード レメディーズ】

 

グリセリンヒアルロン酸などが使われているので保湿も問題ないわけですね。

 

まとめ

値段     ★★★★☆

使用感  ★★★☆☆

保湿     ★★★★☆

香り     ★★★★★

 

私の計算では1回2プッシュ朝晩使って約2.5ヶ月もつはずです。8,000円でそれだけもつなら美容液としてはお値打ちだと思います。

 

つけた時、肌がネバネバしますが、不快になるほどではありません。

 

保湿力はある程度ありますがさっぱりしているので朝も使えると思います。保湿重視の方には物足りないかもしれません。

 

香りはさすがニールズヤードさん。ワイルドローズの香りに癒されます。「潤いに満ちたキメの整った肌に」が売りのローズ&ホワイトティシリーズで基礎化粧品を揃えると香りが統一されて良さそうです。

 

Love,カピバラ

 

この感想は個人のものです。人によって違うのでご注意下さい。

 

2019年ハウスオブローゼ(7506)株主優待が届いたよ

2019年3月期株式会社ハウスオブローゼ株主優待が届きました。

f:id:lovecapybara:20190623105309j:image

左から

ミントリープ クール ボディソープ 300mL

ミントリープ クール ボディシート 20枚

ミントリープ クール ボディローション 200mL

 

ハウスオブローゼの季節限定人気商品です。

暑い毎日、これを使えばすっきりしそうです。

 

届いた時はこんなダンボールに入っていました。

f:id:lovecapybara:20190623110428j:image

そのダンボールの中にこんな可愛い箱が!

f:id:lovecapybara:20190623110437j:image

箱を見ているだけでも幸せです。

 

ハウスオブローゼの優待は2019年3月末に100株以上保有している人に届きます。今日の時点で1株約1655円ですので、投資には約165,500円必要になります。

※株価は変動します。

 

Love,カピバラ

 

2019年度第一回英検準1級総評

こんばんは、カピバラです。

 

遅くなりましたが感想など書いていきます。

f:id:lovecapybara:20190619221612j:image

 

Part1

disclose 開示する

tie a knot 結ぶ

impractical 非実用的な

reccurent 再発性の

ethical 倫理的な

paraphrase 言い換える

disposal 使い捨て

endeavor 努力する

intruder 侵入者

elimination 排除

virtually 事実上

comply 遵守する

adverse 悪い

procession 行列

stern 厳格な

spoil 甘やかす

tremble 震え

fragment 破片

vulnerable 脆い

designate 指定する

stem 茎

stick up for 支える

branch off 分岐する

hold out 粘る

feel for 同情する

 

前回試験に比べ簡単な単語が出題されている印象。

 

受験した生徒さんとパート1だけ答え合わせしたら「思ったより全然できた!」と言っていました。こういう嬉しそうな顔を聞くと、講師やっていて良かったな、と思いますね。

 

今週の結果発表で、この生徒さんは無事1次試験に突破したことが分かりました!2次も頑張れ!

 

パート2 近現代史

-イタリアで昔大雨が降って建物や文化遺産がダメになっちゃった話し。

-アフリカでの経済支援プロジェクトの話し。

 

パート3

-現代建築の話

-グルテンが原因の病気

-イギリスの高等教育機関の歴史

 

英作文

Do you think that Japanese consumers will buy more imported products in the future?

キーワード

Globalization

Goverment policies

Price

Quality

 

リスニング 割愛

 

長文はやはり理系や自然環境の話題は減る傾向にあるようです。近現代史、社会問題が多くなってきています。

 

英作文は私が2級の対策クラスで毎年扱うお題がでてきました。他の級も見ていて思いますが、級をまたぎお題を使いまわしている(言い方が悪い!)印象がなきにしもあらず。同じお題でも級が高くなるにつれていかに濃い内容のものが書けるか、が大事になりそうですね。

 

Love, カピバラ

化学用語英単語〜高分子化合物〜

おはようございます、カピバラです。

 

私は以前化学メーカーでインハウスの通訳翻訳として働いていました。その会社ではゴム、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂系の製品を取り扱っていました。

化学についてさっぱりだったのですが、仕事としてやっているうちに少しは知識がついたと思います。

f:id:lovecapybara:20190512181142j:image

仕事でよく使った単語の一部を紹介します。

 

高分子化合物 Macromolecule

有機高分子化合物 Organic-polymer

無機高分子化合物 Inorganic-polymer

単量体(モノマー) Monomer

重合体(ポリマー) Polymer

共重合 Copolymerization

合成樹脂 Synthetic resin

可塑剤 Plasticizer

熱可塑性 Thermoplasticity

硬化する Cure

熱硬化性 Thermosetting

結晶 Crystal

非結晶 Amorphous

フェノール樹脂 Phenoric resin

生分解性 Biodegrability

 

SDSや不具合報告書の日英翻訳をすることが多かったです。

何かの雑誌の現役翻訳者のインタビューで「翻訳で身を立てていくなら高校卒業程度の化学の知識があった方がいい」と書いてありました。ほぼ0から日本語を理解して翻訳するのは大変でした。。この言葉、今となっては本当に納得です。

 

 Love,カピバラ

アメックスゴールドのインビテーションがグリーン保有8ヶ月で届いた

こんにちは、カピバラです。

 

最近書きましたが、私はアメックスグリーンカード保有してから8ヶ月でゴールドカードのインビテーションが届きました。

 

他の方々のブログを読むと、グリーンカード保有開始から大体半年〜1年で届くようです。

f:id:lovecapybara:20190512151333j:image

私は他にも2枚クレジットカードを持っており、計3枚のカードを保有しています。その3枚を用途により使い分けています。ネットショッピング用に1枚、デパート買い物用に1枚、その他の買い物にはアメックスを使っています。

 

私は高収入でもないし、資産もそんなにありません。しかも正社員でもありません。

 

なぜそんな私にゴールドのインビテーションが届いたのか。

 

ゴールドカードのインビテーションが届くには、年収の他にも大切な要素があるようです。

 

それはいかに頻繁にカードを使っているか、そして滞納しないこと、だそうです。ちなみに私のカード使用歴はというと。。

 

カピバラのアメックスグリーン利用歴(過去6ヶ月)

 

2019年5月 163,191円

2019年4月 27,187円

2019年3月 68,202円

2019年2月 59,660円

2019年1月 73,774円

2018年12月 87,512円

2018年11月 70,813円

 

クレジットカードの使用用途は、コンビニ、ドラッグストアの買い物、病院、スマホ代、保険代、食費、外食、旅行などです。ペットボトル一本買う時でもカード払いです。

 

私は基本現金を使いません。なのでカード明細を見て家計簿代わりにしちゃいます。

 

さてはともあれ、先週電話でゴールドカードの申し込みをしました。

 

カードの裏側に書いてあるトールフリーに電話をかけたら電話のお姉さん(神対応)快く引き受けてくれました。アメックスの電話対応はいつも素晴らしい。

 

「審査には3,4週間かかる予定で審査が通ったらご自宅か勤務先に郵送でカードを送りますね。」

 

「審査に落ちたらどうやって分かるのでしょうか?」

 

「その場合も郵送でその旨お伝えしますね。ただ、カピバラさん約1年もカードを保有してくださりたくさん使っいただいておりますものね。今回インビテーションも届いたということなので♫」

 

はて、どうなることやら。

 

Love,カピバラ

コスメデコルテ リファイニング マッサージクリームを使ってみた〜そして買ってしまった〜

おはようございます、カピバラです。

 

最近毛穴が開いて閉じなくなりました。ファンデを塗っても毛穴がくっきりです。夕方なんて鏡見てビックリします。

 

こんな悩みをデコルテのBAさんにしたらこちらの試供品をいただきました。

 

リファイニング マッサージクリーム

f:id:lovecapybara:20190512222220j:image

 

クリームさくらんぼ大を手の平に出して下の写真のようにマッサージします。

f:id:lovecapybara:20190512222336j:imagef:id:lovecapybara:20190512222347j:image

マッサージの終わった後は顔はピカピカ。次の日のお化粧のりも普段より良しです。

 

値段がお安くはないので1ヶ月間悩みましたが、ついに買ってしまいました。

f:id:lovecapybara:20190610185708j:image

 

今は頑張って週1回やるようにしています。

 

Love,カピバラ

ついに個人事業主になりました〜通訳翻訳英語講師の独立 会社名も決めちゃったよ〜

こんばんは、カピバラです。

 

この1月にブログを始めてからずっと考えていたこと。

 

税務署に個人事業主として登録して事業主になること。

f:id:lovecapybara:20190502005412j:image

そんなの、税務署に行って紙を提出するだけだよ、という方も多くいらっしゃると思います。が、私にとってはこれは大きな出来事であり壁のようなものがあるのです。

 

独立して個人事業主としてやっていくことは私が新卒時代から勤めていた会社を辞めて英語で食っていく、と決めた時から考えていたことではありました。しかしあの頃はTOEICの点数以外何もなかったのでまず実績を積むことが先でした。

 

そして今通訳翻訳歴4年を超えて、個人でも翻訳をお願いされることがほんとーうに少しですがでてきました。

 

ここで独立するべきでしょう。

 

まずは会社名をつけるべきでしょう。

 

会社名を約5ヶ月間考えました。

 

私が会社名をつける際には3つ条件がありました。

1.3文字か4文字で呼べる名前にすること。トヨタ、とかホンダ、とかですね。長い名前の場合には略して覚えてもらえる名前にすること。マック、とかドンキ、とかです。

 

2.社名に事業内容を入れること。当たり前なのかとしれませんがスターバックスコーヒーのようにコーヒーと入れればコーヒー屋さんだな、と一目で分かりますよね。

 

3.みんなが知っている言葉。中国のマンモス企業アリババの創業者、ジャックマーさんがアリババという社名にした理由は、アリババ、オープンセサミという言葉はみんなが知っているから、と言っていました。なるほど、と思いこれも条件にしました。

 

5月末、いい名前を思いつきました。

 

アラジンランゲージ

f:id:lovecapybara:20190502005427j:image

アラジンに出てくるフライングカーペットが未来へ向かっていく感じがする。アラジンは誰でも知っている。理由はこんなものです。

 

イングリッシュでなくランゲージとしたのは事業を英語だけにしたくないから。私は英語しかできませんけどね。

 

事業内容は

外国語のレッスン提供

通訳翻訳業

こんなところでしょうか。

 

6月3日に税務署に登録に行きました。税理士らしいおじさんに教えてもらいながら、名前やら住所やら登録用紙に記入していき、最後に辿り着きました、「屋号」欄。さあ、このおじさんの前でアラジンとか書いちゃうか、と少し戸惑い手が止まっててしまいました。

 

そしたらおじさん、私がなんて書いたらいいか迷っていたと思ったのでしょう。

 

「あ、ここ書かなくていいよ」

 

オーイエイ。そのまま白紙で提出してしまいました。せっかく会社名決めたのに。

 

何はともあれ大きな一歩を踏み出すことができました。

 

 Love,カピバラ